GM:前回までのあらすじ!
激しい抗争を繰り広げる二つのギャング、モース兄弟とドムドム団!!
お互いの力が拮抗しており決着がつかないためドムドム団は殺し屋であるロッテ兄弟を雇う。
タンクキラーとカウンタースナイパーと言う異名を持つ二人の拳銃使いはモース兄弟のボスであるモースを殺害した。
決着がついたかに見えた抗争であったがモースの年老いた母親がシャドウランナーにロッテ兄弟とドムドム団への報復を依頼したことにより戦いは続くこととなった。
放浪の民であるロッテ兄弟は1週間とシアトルにいないことが分かりドムドム団とまとめて撃破するために強襲するランナーとモース兄弟残党!
相打ちになって散っていくモース兄弟残党とドムドム団員たち、そしてたどり着くドムドム団ボスと親衛隊、そしてロッテ兄弟!
決戦の火ぶたが切って落とされようとしていた。
GM:武器や魔法は準備した状態です
M:ちゃねっててもおケマル?
GM:おk。召喚とか憑依など判定がいる人準備どうぞ。失敗した場合2個減らしてやり直しか別の精霊呼ぶか
M:12B6 じゃあ、まずは意志力減退F3
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,1,1,3,3,3,3,5,5,5,6,6 → 成功数5
集中力で維持してからのF6大気を召喚
GM:先に召喚では?
M:間違えたw召喚ー
GM:ドレイン抵抗もよろしくね
M:13B6 魔力6+召喚5+大気の精霊2
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 1,2,2,2,3,3,3,5,5,5,6,6,6 → 成功数6
6B6 F6の抵抗
ShadowRun5 : (6B6>=5) → 2,3,3,4,5,6 → 成功数2
資質の精霊に好かれるで助力+1だから助力5
阿飛:違法品もありらしいので、はじめてショットガン撃てるかもしれないw(技能は低め)
GM:素直に殴るか手裏剣の方が良くない?w
M:10B6 で、召喚のドレイン抵抗目標値(成功度の2倍)4
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 1,1,3,3,3,4,4,4,4,5 → 成功数1
M:3きたぞーw
GM:エッジる?w
阿飛:エィムゥーッ!(仮面ライダー幻夢ちっくに)
M:エッジらないw
初だから、とりあえずこのままでw
11B6 意志力減退
ShadowRun5 : (11B6>=5) → 1,2,2,3,4,4,4,4,5,6,6 → 成功数3
GM:そういや憑依したら、負傷修正消えたな
阿飛:なるほどw<負傷修正消える
M:12B6 精霊さん おけまる憑依の抵抗
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,2,2,2,3,3,3,3,5,5,5,6 → 成功数4
阿飛:意志力減退のドレインもーお忘れなく
M:6B6 ドレイン目標値1
ShadowRun5 : (6B6>=5) → 1,1,2,4,5,6 → 成功数2
こわいよーw
M:6B6 俺の抵抗
ShadowRun5 : (6B6>=5) → 3,3,4,4,4,5 → 成功数1
ちゃねりもうした。おまたせしもうした
GM:ルドゥラの時も思ったが憑依色々重いなwじゃあはっじまるよー
アクト:わーい
GM:『拳銃使いの夜』よろしくお願いします
アクト:よろしくおねがいします
阿飛:よろしくお願いします
M:よろしくお願いします。意志力減退を解除
GM:既に激しい戦いが繰り広げられてきた。そして決戦の時
と言うわけでいきなりイニシアチブいってみよー
阿飛:3d6+12 イニシ
ShadowRun5 : (3D6+12) → 13[3,4,6]+12 → 25
ドムドム団ボス:3d6+8
ShadowRun5 : (3D6+8) → 13[4,4,5]+8 → 21
M:2D6+14
ShadowRun5 : (2D6+14) → 9[4,5]+14 → 23
ドムドム団親衛隊_1:2d6+7
ShadowRun5 : (2D6+7) → 6[2,4]+7 → 13
アクト:エッジ1消費。イニシアチブダイス5D
5d6+11
ShadowRun5 : (5D6+11) → 23[3,4,4,6,6]+11 → 34
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:4d6+12
ShadowRun5 : (4D6+12) → 12[1,2,3,6]+12 → 24
ロッテ兄弟:タンク殺し:3d6+11
ShadowRun5 : (3D6+11) → 10[1,4,5]+11 → 21
GM:タンク殺しが21で狙撃手殺しが24
阿飛:あ、タンク殺しと狙撃手殺しは別キャラだったのかw
GM:データが全く違うんだよ
M:どうしようかな?GM。こっちがエッジで先手取ったら取り返す系?
GM:ロッテ兄弟はエッジ使って先手とるよ
M:こっちが何もしなくても?
GM:うん。殺意に満ち足りてるのでwいつも通りそちらには人数+1のチームエッジがあるよ
M:これはアクトさんにエッジで先手とってもらって、攻撃したほうが良いかも知んないねぇ
アクト:「殺る気満々やなぁ……」
GM:どうするかな?
アクト:ではエッジ消費して先手してみますかしら。
阿飛:「殺意には殺意を以て応えるが、武侠の道」アクトがエッジらなかったら、阿飛がエッジる
GM:じゃあアクトだけエッジ先手?
アクト:ほい
阿飛:それでお願いします
GM:じゃあアクトどうぞ
M:俺はとっても無意味だから、きーらなーいです
アクト:じゃあ、狙ってからタンク殺しに炸裂弾(グレネード)打ち込んでみます。
GM:来なさい
アクト:敏捷7+重火器3+スマリン2でDP12でOK?
GM:うん
阿飛:狙うならさらに+1
アクト:13b6
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 2,3,3,4,4,4,4,4,5,6,6,6,6 → 成功数5
M:おけおけ
GM:狙った場所に落とせた
ドムドム団ボス:「客分の部下を傷つけさせるわけにはいかねえ!」
割り込み動作でグレネードに飛び込んだ
GM:炸裂よね?
M:めっさ男気あるw
アクト:炸裂です
阿飛:グレネードは、誰かがコレしないとキツイのよねw
ドムドム団ボス:38b6 で16点に抵抗
ShadowRun5 : (38B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6 → 成功数13
3点もらい
アクト:AP-2でした
ドムドム団ボス:「俺は無事だ!APもちゃんと入れてるぞw」
阿飛:www
アクト:「おお、頑丈やなぁ」
阿飛:めっさメタ発言かましてきたぞ、ちょっと好きだぜボスw
M:あたまおかしいwwww
ドムドム団ボス:「やっちまってくれお客さん!」
アクト:「うん、遠慮なくやらせてもらうわ」
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:「おうよ!」
答えたドワーフはアレスプレデターを自分のこめかみに当て躊躇なく引き金を引く!?
M:うんうん…うん?
?
何をしてるの?この人wwっw
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:12b6 F7意志力増強を高速詠唱
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,1,1,2,2,3,3,3,3,3,4,4 → 成功数0
狙撃手殺し:エッジろうw
アクト:ぺるそな…?
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:12b6
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,1,2,2,2,2,2,3,4,4,5,6 → 成功数2
意志力が2点増えた。維持は精霊
阿飛:もしやアレスプレデター型の呪文収束具?w
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:その通りw
18b6 ドレイン抵抗
ShadowRun5 : (18B6>=5) → 1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,5,5,6,6 → 成功数4
1点来たなw出目が悪い。撃ち出したマナが、狙撃手殺しの意思を強化する。簡易動作でアドレナリンブースト。そしてアクトにプレデターの銃口を向ける
「悪いがこれが流儀なんでな」
試薬を10単位使って魔力波F3
アクト:抵抗で?
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:20b6 魔力波
ShadowRun5 : (20B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6 → 成功数10
10ヒット
M:割り込みで呪文防御
GM:どうぞ
M:俺のイニシア-5で、アクトに+4されるよ
GM:準備しといたでもいいよ
M:じゃあ、準備で!wよ!良いGM!w
GM:意思+グレイマナ(あるなら)+呪文防御4で抵抗ね
アクト:意志5+呪文防御4でDP9かな
M:全部成功すればええのねw
アクト:9b6
ShadowRun5 : (9B6>=5) → 2,2,2,3,3,4,4,5,6 → 成功数2
M:うげw
アクト:エッジ、振り直し
7b6
ShadowRun5 : (7B6>=5) → 1,2,4,4,5,5,6 → 成功数3
全部で5ヒットかな
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:身体に5点ダメージね
M:だねー
阿飛:直で5ダメね
アクト:「っ!」
5点も喰らった
ロッテ兄弟:タンク殺し:「グレネードにアサルトライフル!憑依メイジより厄介だな!」
アクト:「か、か弱い乙女やのにーっ」
ロッテ兄弟:タンク殺し:拳銃を構えてまるで無課金おじさんのようなまなざしでアクトを見る。ダブルタップブルズアイでアクトに攻撃
20r6 その狙いはアクトの心臓
ShadowRun5 : (20R6[6]>=5) → 1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6 + 2,6 + 4 → 成功数6
阿飛:あれは東京五輪のピストル射撃競技の「無課金おじさん」?!w
アクト:APは?
阿飛:まず回避をw
M:まず避けようw
ダブルタップブルズアイはマジで痛いw
APDSだから-4+-2でAP-6になるはずw…ハンドロードならもっとえぐちになるやで
アクト:11b6
ShadowRun5 : (11B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,3,3,3,3,6 → 成功数1
M:エッジきっときw
アクト:んー。振り直しで。
10b6
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 1,2,2,2,2,3,3,4,6,6 → 成功数2
ロッテ兄弟:タンク殺し:じゃあ3ヒットだね。12PのAP-15ね
阿飛:なかなかスペシャルなの来たな
アクト:18b6
ShadowRun5 : (18B6>=5) → 1,2,2,2,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,6 → 成功数9
んんー。エッジ切っとく
9b6
ShadowRun5 : (9B6>=5) → 1,2,2,3,3,4,5,6,6 → 成功数3
ロッテ兄弟:タンク殺し:「ワンオブサウザンド…プレデターのような量産品には時々こういう品があるんだが…硬いな」
阿飛:おお、シティハンターの初期に出てきたアレかw
アクト:「し、死ぬかと思た」
GM:じゃあ阿飛の行動です
阿飛:「城市猟人でしか聞いたことがねぇ、話が実在するとは………じゃあ、こちらもお返しするか」
ロッテ兄弟狙うのに特にペナルティないですよね?
GM:ショットガン範囲なら普通に部位狙い以外なら問題ないよ
阿飛:じゃあ、中拡散FAでロッテ兄弟2名狙い行きますわ
GM:じゃあボスと1も巻き込まれるw
阿飛:いや2名迄なんですよ
GM:そうなんだ失礼
阿飛:16b6 単純FA1
ShadowRun5 : (16B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,5,6,6,6 → 成功数6
回避-8でお願いします
GM:ちょっと待ってね。FAと組み合わせてるのか
阿飛:Yes!
GM:ダメージデカいな。二人とも全力防御
ロッテ兄弟:タンク殺し:10b6 回避
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 1,1,1,2,3,4,4,4,5,5 → 成功数2
8b6 エッジ
ShadowRun5 : (8B6>=5) → 1,1,1,1,3,4,5,5 → 成功数2
まずはこいつにダメージ頂戴
阿飛:タンク殺しには16P AP+4で~
ロッテ兄弟:タンク殺し:37b6 ダメ抵抗
ShadowRun5 : (37B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,6,6,6 → 成功数9
エッジ
28b6
ShadowRun5 : (28B6>=5) → 1,1,1,1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6 → 成功数9
「ふん!ドワーフだがサムライよ!まだまだ行くぜ」
M:(´・ω・`)
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:14b6 回避
ShadowRun5 : (14B6>=5) → 1,2,2,3,3,4,4,4,4,4,4,5,5,6 → 成功数3
阿飛:「耐えるか……やはり銃では功夫に劣るのか?!」
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:エッジるか?
11b6 エッジ
ShadowRun5 : (11B6>=5) → 2,2,2,3,3,3,5,5,6,6,6 → 成功数5
避けた
阿飛:16b6 単純FA2回目
ShadowRun5 : (16B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,4,4,4,4,4,4,5,5,6,6 → 成功数4
ロッテ兄弟:タンク殺し:9b6 回避2回目
ShadowRun5 : (9B6>=5) → 2,2,2,4,4,4,5,6,6 → 成功数3
エッジ
6b6
ShadowRun5 : (6B6>=5) → 1,1,2,4,4,6 → 成功数1
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:10b6 回避
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 1,1,1,4,4,4,4,5,5,6 → 成功数3
阿飛:エッジで振りなおしておこう
GM:ぎり足りねえw
阿飛:12b6 振り直し
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,2,2,2,3,4,4,4,5,5,5,5 → 成功数4
7hitで~精度に引っかかった
GM:じゃあ3ヒットと4ヒット
M:それでもエッジ切らしてるから
いいすぃごとしてますねぇ
阿飛:17P AP+4と18P AP+4で
ロッテ兄弟:タンク殺し:37b6 ダメ抵抗
ShadowRun5 : (37B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数16
1点
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:35b6 抵抗
ShadowRun5 : (35B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6 → 成功数7
アカーンけど、11点もらって転倒したけど生きてる
阿飛:「タフだねぇ、アンタら。賞賛に値するぜ」口笛軽くふきつつ
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:「最後まで生きてる方が勝ちってな。俺たちも楽しいぜ」
GM:阿飛はエンド?じゃあM
阿飛:エンドです、全力防御とダメ修正で狙撃手殺しは次のIPが無い筈…いや、アドレナリンブーストかけてたか?
M:かめはめ波かタンク殺しに接近戦の修正描けての二択なんだけど
どしようかな…オバキャスでかめはめ波(雷球)F10行っちゃおうかな!w
GM:狙撃手殺しはまだあるね>アドレナリンブーストで、タンク殺しの方は行動無いけど
M:行きます F10雷球親衛隊1のポイントで
12B6 魔力6+呪文行使6 F10「あの頃はハッ!」
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,1,1,2,3,3,4,4,4,5,6,6 → 成功数3
エッジ
9B6
ShadowRun5 : (9B6>=5) → 2,3,3,4,5,5,5,6,6 → 成功数5
8ヒット!
ドムドム団親衛隊_1:「親分!兄弟!お客さん!おふくろのことは頼んだ!
M:10B6 ドレイン9
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 2,2,3,4,4,5,5,6,6,6 → 成功数5
4点来た
ドムドム団親衛隊_1:飛び込んで15PのAP-10に耐える
19b6 ダメ抵抗
ShadowRun5 : (19B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,4,5,5,6,6 → 成功数4
M:「かめはめ波を耐えるか?!」
げふっ
ドムドム団親衛隊_1:「まだ親孝行できそうだぜ…」
転倒してスタン
M:簡易でここに移動で終了
ドムドム団ボス:じゃあボスの行動で立ち上がろう
13b6
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 1,2,2,3,3,4,4,5,5,5,6,6,6 → 成功数6
で、今脅威度は全部高いな
M:もうちょいバラけりゃよかったかな
阿飛:まぁ、そうだねぇ、移動忘れてたw
ドムドム団ボス:悩んでる。阿飛のショットガンに武器落とししよう。狙ってから部位狙い武器落とし
阿飛:来い
ドムドム団ボス:7b6
ShadowRun5 : (7B6>=5) → 1,2,2,3,3,4,4 → 成功数0
ふっw
ドムドム団親衛隊_2:親衛隊2は、アクトを攻撃する
アクト:あいあい
ドムドム団親衛隊_2:狭い拡散で回避-1
13b6 ドーン
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 1,2,3,3,4,4,4,5,5,5,6,6,6 → 成功数6
アクト:10b6
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 1,1,2,2,3,3,4,4,5,6 → 成功数2
ドムドム団親衛隊_2:リミットで5ヒット
アクト:当たる。APは?
ドムドム団親衛隊_2:18PのAP+4なんだけど、:回避でエッジる?ダメ抵抗でエッジる?
アクト:切るならダメで。
阿飛:ダメ抵抗をお勧めしておく……AP+4なのもあるのでw
ドムドム団親衛隊_2:じゃあダメ抵抗どうぞw
アクト:32b6
ShadowRun5 : (32B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6 → 成功数10
抵抗かな。違うwエッジ切ります。振り直し
22b6
ShadowRun5 : (22B6>=5) → 1,2,2,2,3,3,3,3,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数13
阿飛:なんで32b6?
GM:ああAPに+4ボーナスよ?w散弾なのでw-4じゃないよ
阿飛:うん、-4でなく⁺4なのだw
アクト:あああああああ。ま、巻き戻しても・・・・?
ドムドム団親衛隊_2:どうぞw
アクト:すみません。ダメージ抵抗が35DPですね
35b6
ShadowRun5 : (35B6>=5) → 1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,6,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数10
ドムドム団親衛隊_2:変わんねえw
アクト:エッジ切ります。振り直し
25b6
ShadowRun5 : (25B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6 → 成功数6
阿飛:装甲33で強靭6だから43B6になるはず
GM:リテイク!w
アクト:すみませぬ~
M:ええんやでw
アクト:43b6
ShadowRun5 : (43B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,5,5,6,6,6,6,6,6 → 成功数8
アクト:へっとるやないかいw
阿飛:(どんどん出目が腐っていくw)
アクト:で、エッジ。
ドムドム団親衛隊_2:なんでやねーんw
アクト:35b6
ShadowRun5 : (35B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6 → 成功数10
ドムドム団親衛隊_2:じゃあ2発目
13b6 ドーン
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 1,1,1,2,2,3,4,4,4,5,5,6,6 → 成功数4
回避―1ね
アクト:10b6
ShadowRun5 : (10B6>=5) → 1,1,1,2,3,3,4,5,6,6 → 成功数3
惜しいw
ドムドム団親衛隊_2:16PのAP+4ね
アクト:43b6
ShadowRun5 : (43B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数18
そう、こういう目なんだ。期待されてるのは…。
GM:複数回回避の修正も忘れないように、今まではそのままでいいので
アクト:すみませぬ
阿飛:狭拡散のショットガンはさらに回避-1
GM:タンク殺し、親衛隊2が2回攻撃してるので次の攻撃はー3にショットガンの狭い拡散でさらに1減らしてー4
ドムドム団親衛隊_3:13b6 どかーん
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 1,2,2,2,3,4,4,4,4,5,5,6,6 → 成功数4
3もアクトを攻撃するよ
アクト:あいあい。回避で。3回目なので修正-3かな
GM:ショットガンの修正でさらにー1ね
アクト:7b6
ShadowRun5 : (7B6>=5) → 1,2,2,3,3,3,4 → 成功数0
アクト:当たる
ドムドム団親衛隊_3:19PのAP+4
アクト:43b6
ShadowRun5 : (43B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,6 → 成功数9
チームエッジ切らせてもらってよろしい?
M:ええよー
阿飛:どぞ
アクト:ありがとー。チームエッジ1点で振り直し。
34b6
ShadowRun5 : (34B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6 → 成功数11
阿飛:アクトには次のIPで狙撃手殺しをやってもらわんと……マヂで全滅するw
M:空飛んで逃げるよ!w
アクト:ですのう
M:誰も、俺にご飯奢ってないよね?w
阿飛:いきなり戦闘だったからね!w<メシおごり
M:よし!逃げれるw
ドムドム団親衛隊_3:13b6 もう一撃残ってるんだ
ShadowRun5 : (13B6>=5) → 1,1,2,2,2,2,3,5,6,6,6,6,6 → 成功数6
5ヒット
アクト:6b6
ShadowRun5 : (6B6>=5) → 1,2,2,3,5,6 → 成功数2
ドムドム団親衛隊_3:18PのAP+4
アクト:43b6
ShadowRun5 : (43B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数10
…出目悪くない?
GM:精神に8点来るけどどうする?
阿飛:導師精霊の縛り確認?!w
GM:こいつら金持ちやでwとひどいことを言ってみる
アクト:すみません、チームエッジよろし?
M:ええよーw
阿飛:仕方ないですねぇ
M:金持ちの叙々苑はふーんだけど、貧しい人の叙々苑はね
行動規範で、貧乏人になんかされたら、命をかけて返そう。とってるんだよぉw
M:( ゚д゚)ハッ!塩対応モードにw
阿飛:阿飛は装備買いなおしで金がほぼ無いw
アクト:ではチームエッジから降り直し
33b6
ShadowRun5 : (33B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6 → 成功数9
ふう(
GM:じゃあ1パス目終了で、2パス目で10減らしていってみよう。ロッテ兄弟両方行動残ってるな…エッジで先手とかしないならアクト、ロッテ兄弟の順番です
M:いや、全員エッジきろう
阿飛:アクトは既に切ってる
M:おれと阿飛で
阿飛:阿飛とMも切るか
M:そしたら、先手取れるけど
GM:えーw
M:手番回してエッジるより、先手でエッジ取って仕掛けよう。これでダメなら、笑って、ごまかすべw
阿飛:よし、切ろう
M:俺も!
GM:じゃあアクト、阿飛、Mの順番で…ちくしょー!w
アクトどうぞ
アクト:あい。ちょっとおまちを
GM:あーい
アクト:狙撃手殺しに簡易FA。敏捷7+自動武器8+スマリン2で15DP
M:いけいけごーごー!
GM:反動は大丈夫?6点だけど
アクト:アレスアルファで‐2、ガスベンドで‐3、人体で-1で消えます。 <反動
阿飛:7+8+2は17DPやね
アクト:足し算出来てねぇ…
17b6
ShadowRun5 : (17B6>=5) → 1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,4,4,5,5,5,6,6 → 成功数5
GM:まだ行動来てないので複数回回避が残ってる。転倒で‐3もあって、-10かw
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:負傷修正もあるな
9b6 それでも9あるのだ
ShadowRun5 : (9B6>=5) → 1,2,3,3,5,5,6,6,6 → 成功数5
M:エッジ使っていいよ!
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:「ローリングストーン回避、ごろごろごろ」
M:二発目あるんだっけか?
アクト:あります。
GM:反動が来るけどね
アクト:次はBFで。DP17-3でDP14。
阿飛:簡易でBFモードに切り替えがいるよ
アクト:んー、ならFAのままでいいか。17-6でDP11
11b6
ShadowRun5 : (11B6>=5) → 1,2,2,3,3,4,5,5,5,5,6 → 成功数5
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:8b6 回避
ShadowRun5 : (8B6>=5) → 2,2,2,2,4,5,6,6 → 成功数3
2ヒットでダメージどうぞ
M:(やったか!って言わなくてよかった)
アクト:13PでAP-6です
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:25b6 ダメ抵抗
ShadowRun5 : (25B6>=5) → 1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,5,5,5,5,6 → 成功数5
「ぐはっ…これが最後か」
M:おけまる水産銚子丸!
ロッテ兄弟:タンク殺し:じゃあ阿飛かな
阿飛:「やはり、銃は苦手だな………いつも通り行くぜ!」タンク殺しに突撃キック
走っていって後ろ回し蹴り!……と言っても突撃入る距離(走る距離)じゃないか
GM:敏捷高いとそういうことがあるよね
M:あるあるw
阿飛:19b6 キック
ShadowRun5 : (19B6>=5) → 1,1,1,1,2,2,2,2,2,4,4,4,4,4,4,4,5,6,6 → 成功数3
リーチは2です(涙
ロッテ兄弟:タンク殺し:16個で回避できちゃって行動が1で残ってるんだけどwどうする?
阿飛:チームエッジりたい
アクト:ええですよ
M:ええよー
阿飛:16b6 「無影脚」
ShadowRun5 : (16B6>=5) → 1,1,1,1,3,4,4,4,4,5,5,5,5,5,6,6 → 成功数7
10hit
ロッテ兄弟:タンク殺し:16b6 回避!
ShadowRun5 : (16B6>=5) → 1,1,1,2,2,3,3,4,5,5,5,6,6,6,6,6 → 成功数8
おしいwおしくないw
阿飛:19P AP0で
ロッテ兄弟:タンク殺し:33b6 抵抗
ShadowRun5 : (33B6>=5) → 1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,6 → 成功数9
あれ?
M:えーーーwwwwっw
ロッテ兄弟:タンク殺し:行動無くなって転倒したけど生き延びたw
阿飛:「センセイたちは倒れたぜ……まだやるかね?」拳法の構えから
GM:Mの行動でw
M:阿飛に対して
「肩借りるよ」
歩行になるんだよねw
移動して、攻撃
阿飛:「おう、なかなかの軽功だな」肩貸しつつ
M:16B6 「鳴神・下り斧」
ShadowRun5 : (16B6>=5) → 1,1,1,2,3,3,3,3,3,3,4,4,5,5,6,6 → 成功数4
エッジる
12B6
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,2,2,2,2,2,4,4,5,6,6,6 → 成功数4
ロッテ兄弟:タンク殺し:12b6 回避
ShadowRun5 : (12B6>=5) → 1,1,1,3,3,4,4,5,5,5,6,6 → 成功数5
3ヒットでダメージどうぞ
M:3ヒットだから、15P AP-6
イメージ的には、肩に手を乗せて半円を描いて踵落としのイメージで
ロッテ兄弟:タンク殺し:27b6 ダメ抵抗
ShadowRun5 : (27B6>=5) → 1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6 → 成功数10
タンク殺し:でも気絶
M:「スーパーの下り斧で気絶かよ。しかも、でっかいのとかの打撃食らってて…」
ロッテ兄弟:タンク殺し:「ごはあっ」阿飛の巨大な蹴りで浮いたところにMの追撃が入る。電光に包まれて倒れるタンク殺し
アクト:「おー、ナイスコンビネーション」
ドムドム団ボス:「客分なのに俺たちのために命はってもらって申し訳ねえ!俺たちじゃ無理だがせめて一太刀!」
そう言ってボスは両手に手りゅう弾をもって自爆するw
M:止めたい。判定したいのです!w
阿飛:割り込みでカバーしたら、阿飛とボスだけ喰らうのかしら?
GM:破片手りゅう弾2個分なので
ハウスルールに従って回避するか、割り込み移動で逃げてくださいw
はい>ボスと阿飛
M:いや、自爆自体を止めたいwお母さんの依頼は殺したいだけど
阿飛:モーションセンサー扱い?<起爆
ドムドム団ボス:単純2回使って指で押すみたいなイメージなんだけど
M:逆に、生き恥晒して生きてもらおう的な感じで収めたいかなと
ドムドム団ボス:止めるな?うーん
M:曲がりなりにもボスが、助っ人頼んでボロクソにやられてしかも自裁も止められたほうが死んだほうがましじゃなかろうかと?
GM:ルール的にはあれなんだが
阿飛:問題は止める手段何かあったっけ?
M:何かなかった?w
まるーなげーたー
アクト:ピンを拾って差し込むとか?
GM:それで気絶させられたら止められたんだけど
阿飛:……我々、このIPすでに動いてるから割込み以外に手がないw
GM:じゃあ君たちには1回ずつ攻撃可能としよう。それで気絶させられたら止められたんだけど…気絶しなかったら、攻撃に参加した止めようとした人に破片手りゅう弾2回分そのまんまダメージ抵抗に入る。ちなみに全員じゃなくても良い。止めずに逃げる人がいても良いとしよう
M:じゃあ、言い出しっぺの法則で俺は逃げずに攻撃するよ。二人は逃げていいよ
阿飛:なら付き合おう……美学的には蹴りだな
ドムドム団ボス:強靭10+2、装甲25、魔法+3の40個で抵抗して残り10マス
M:一番の難易度がここだったw
アクト:いやんw
阿飛:逃げる?w>M
M:逃げないwそれこそ、ボスにサイゼでご飯奢ってもらった記憶を捏造するレベルで逃げないw
GM:…(18PのAP+5に2回なら阿飛とアクトはエッジ使わんでも耐えれそうな気がするw
阿飛:アクトはどっちに乗る?
アクト:攻撃して気絶させましょう
阿飛:よし、全員でフルボッコ行くぜ
M:じゃあ、普通にイニシア順でいい?>GM
GM:その順番でwアクト、阿飛、M
アクト:狙って簡易FA...しかないか
GM:ダメージ増加+2にしていこうw判定は同じだし、基本の17個でいいよ
アクト:狙って反動消えてFAの反動‐6は補器で消えて17DP
18b6
ShadowRun5 : (17B6>=5) → 1,2,2,2,2,2,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6 → 成功数5
ドムドム団ボス:ダメージ頂戴
アクト:5ヒットで16PAP-6。
ドムドム団ボス:34b6 抵抗
ShadowRun5 : (34B6>=5) → 1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数12
4点、残り6
GM:阿飛
阿飛:ここで蹴らないで、何が武侠か……という訳で、サイドキック
19b6 「受けろ洪家門秘技……百烈腿!」サイドキックを数十発繰り出す(百烈キックみたいなイメージ)
ShadowRun5 : (19B6>=5) → 1,1,1,2,2,2,2,3,4,4,4,4,4,5,6,6,6,6,6 → 成功数6
回避しないなら23Pでお願いします
ドムドム団ボス:40b6 抵抗
ShadowRun5 : (40B6>=5) → 1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6 → 成功数10
あっwおわた
両手に持った手りゅう弾を起爆させようとしたとき、電光のようなアクトの射撃と…そして大地を割る勢いの蹴りがボスを吹き飛ばす。空しく2発の手りゅう弾は足元に転がった
M:「決着はついた!それでも、おめえらはまだやるか?」
残りの親衛隊に、問いかけよう
アクト:「弾はまだまだ有るでー」(クリップ見せつつ
阿飛:「兄弟、お前らじゃ俺は殺せねぇ(威圧」脅迫技能使おうw
ドムドム団親衛隊_2:「…」無言で倒れた仲間だけ担いで去っていく
GM:戦闘終了!
M:データ的には精霊さんには帰宅してもらうけど、キャラ的には気の開放をやめるのやで
「ふう…悪いけどコイツラの武装解除手伝って」
GM:因みに実は兄弟は気絶してるだけだったりするw
アクト:兄弟はどうしたものかしらね?
阿飛:狙撃手殺し、武器無くても戦えるだろ、おまえw
M:だから、武装解除なのです
アクト:いや、後頭部に銃弾くれてやってもいいかなとは...
GM:実はな、収束具にしたアレスプレデターに弾丸型の呪物が入っていてね。プレデター放すと呪文が使えないw
アクト:(魔法使い怖い
阿飛:あのDPで錬金術だと……w(吐血
M:手をパンと叩いて
「はい。俺より強いやつに会いたい系はちょっと、お口チャックで」<
「兄弟は、このまま去ってくれない?」
とどめ刺さなくてもいいよね?二人
ロッテ兄弟:タンク殺し:「俺たちは放浪の民だから、今日までしかこの街に居れないんだ」だから今日強襲になったのだ
GM:呪物でドレイン減らした呪文だよ
阿飛:ロマ様式かwなるほど<呪物で
GM:呪物が無いと呪文が使えない代わりにドレインが減る
アクト:まあ無理に、とどめを刺しにはいかないよ
M:「じゃあ、このままシアトルをサヨナラBYEBYE。元気でいてねでオケ?」
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:「風が旅に呼んでいるからな…」
阿飛:さらっと幽遊白書EDまぜてきやがったw
「江湖の者をむやみに殺すにはならんな……」
GM:ロマ様式はドレイン抵抗が意志の2倍というのでドワーフ専用みたいなんだw意志力増強してドレイン抵抗24とかやる予定でしたw
アクト:「まほうつかいこわい」
M:「そっと横切る風は優しく撫でてるうちに、バイバイして」
GM:F10酸噴射でアクトや阿飛の装甲を減らすとかの予定もあったw
M:それ考えるよねw
アクト:脱がされるのかw
阿飛:定住できないんだよ、ロマ様式取ってるとw
GM:その通り、ロマ様式は1週間しか同じ土地に居られないのよね
M:かめはめ波したかったから雷球にしたけどw
GM:…最初の意志力増強0ヒットでエッジ使って2ヒットで躓いた気がw
M:「ただ、このままだとけじめは取れないか」
少し考えて
「アレスプレデター置いてけ。それで、依頼人には誤魔化しとく」
阿飛:みんな出目悪かったよね、今回w
M:俺は平常運転ですが?なにか?w
ロッテ兄弟:狙撃手殺し:「俺のプレデターも残しておこう」
ロッテ兄弟:タンク殺し:「俺のもだ」
アクト:「(太ももからプレデター取り出し)」
阿飛:「……分かった、俺が預からせてもらおう」
M:「おけ。モースのお母ちゃんにはそれで話しつけるから。このままシアトルから出な」
GM:と言うわけで兄弟たちは旅立ち、そして生き延びてしまったボスは抜け殻のように生きている。リアルワンナイトですがこれにて終了です
阿飛:お疲れさまでした
M:ほーいw
GM:お付き合いありがとうございました
M:お疲れ様でしたw
アクト:お疲れさまでした
阿飛:……タンクのくせに回避1回も振らなかったw
M:Still Love Her
GM:というわけでリザルト―
基本9カルマ、Mには最後のシーンの独自プロットで+1カルマ
M:あざーっす!w
GM:これにTRの、TRのいくつだろう?1?w
M:6でしょ!w
GM:おしい5w兄弟に100カルマ使ってたのでw
アクト:わーい
M:初期キャラにぶつけるレベルじゃない!w
混ざったのは俺だけどw
GM:報酬は2万1千
アクト:一人7千ですかね?
GM:一人だよ
アクト:oh
M:おかねもちーw
GM:それにF4戦闘呪文収束具ゲットしたので、Mが拳銃型いらねっていうならさらにちょっと増える
M:要らない。だって、データはメイジだけど、キャラ的にはメイジじゃないです
これ、全部気もしくは念能力です。魔法じゃないです。って言い張るキャラだからw
アクト:こう、頭に突きつけて「ぺるそなー!」とか叫ぶとか
GM:じゃあ+5000して一人2万6千
阿飛:なるほど、Mrマリックの略でMが(違w
M:そやで
GM:超魔術w
M:マリックとメイジでMやで
GM:以上!
阿飛:マヂかw
M:マジwお疲れ様でした!w
阿飛:お疲れさまでした
アクト:お疲れ様でした
GM:タンク殺しの方は特別な改造の資質を全部AP修正につぎ込んだサムライwと言うわけでありがとうございました
M:こちらこそありがとうございましたー